「光岡八幡宮」は、福岡県宗像市光岡にある神社です。
そこの大楠が素晴らしいとのことなので、行ってみました。
集落の細い路地に面して神社はあり、駐車場所にちょっと困ります。
緑に包まれた、ひと気のない参道を歩きます。
と、拝殿の姿とともに見えてきました。
胸高周囲9.2m、樹高28.6mで、県指定天然記念物になっています。
圧倒的な巨大さも見事ですが、浮き出た八尋に広がる根がすごい。
確かにこれは、一見の価値ありです。
薄花弁 散り咲き揺れる 陽だまりの 傾く影に 偲ふこころは - chi.