天道神社

「天道神社」(てんとうじんじゃ)は飯塚市天道にある神社です。 悠々と流れる穂波川のそばにあります。 「天道」という名前に惹かれて、来てしまいました。 対馬の天童法師を祀っているのかと思いましたが、「大日孁貴命」(おおひる…

鷲尾愛宕神社

福岡市姪浜の愛宕山にある「鷲尾愛宕神社」(わしおあたごじんじゃ)です。 一般に「愛宕神社」と呼ばれ親しまれている神社です。 僕も昔からよく訪れていた神社です。 小高い山の山頂にありますが、車で登れるので、参拝は比較的楽で…

雷山千如寺大悲王院

糸島市で一際高くそびえる雷山、 その中腹にある「雷山千如寺大悲王院」(らいざん・せんにょじだいひおういん)は、真言宗大覚寺派の古刹です。 成務天皇の時代ににインドから渡来した清賀上人という僧が開創したそうです。 車で登っ…