宮島食べ歩きで紹介しなかった美食で「あなごめし」があります。
宮島といえば「あなごめし」、これ定石です。
僕が宮島で必ず訪れるあなごめし屋は「うえの」さんです。
広島では超有名店で、休日は必ず行列ができています。
今回、宮島島内のあなごめし屋さんにも行ってみようと思いましたが、ご縁がなく閉まっていました。
が、僕にとってあなごめしと言えば、やっぱり「うえの」なのです。
うえののあなごめしは、店内で食べるのももちろん美味いのですが、お弁当でいただいても絶品です。
冷えてなお旨いのがうえののあなごめしです。
歴代のお弁当のレッテルを眺めていると、やってきました。
うえののあなごめしです。
あなごはふっくらジューシー。
ご飯も程よくタレがしみています。
うなぎのせいろとはまた違った旨さです。
あっさりなのですが、後からじわっと旨さを感じて来ます。
もちろんお土産に、お弁当を買って帰りました。
レッテルの復刻版がそれぞれ違うものをつけてくれる心配りよう。
冷えても旨いので、うえので弁当を買って、宮島で食べるというのも正しい、そんなお弁当です。