射水神社

投稿日:

8201240-2019-09-4-20-26.jpeg

富山県高岡市にある「射水神社」(いみずじんじゃ)を訪ねました。

8201261-2019-09-4-20-26.jpeg

射水神社は「高岡古城公園」の中に鎮座し、正式には「越中総鎮守射水神社」(えっちゅうそうちんじゅいみずじんじゃ)と言うそうです。
越中国一宮を称しながら城中にぽつんとあるという、ちょっと変わった神社です。

8201241-2019-09-4-20-26.jpeg

境内はさほど広くはなく、こじんまりとしてはいますが、社殿などの造りは立派なもの。

p8201243-2019-09-4-20-26.jpeg

祭神は「瓊瓊杵尊」(ににぎのみこと)とされていますが、そもそもは4km北にある「二上山」を神体山とし、その麓に鎮座して「二上大神」を祀っていたと伝えられます。

8201244-2019-09-4-20-26.jpeg

明治の頃に現地に遷座された当社ですが、二上の氏子の反対によって古社地にも分社が残され、戦後独立して「二上射水神社」となっています。

8201245-2019-09-4-20-26.jpeg

ところで大雨の中、足元も悪い道をわざわざ当社参拝しようと思った理由を、僕は忘れてしまって思い出せません。
Googleマップに何かの折にマーキングしており、近くを通りかかったので立ち寄ってみた、そんな流れでここにいます。

8201247-2019-09-4-20-26.jpeg

祭神の瓊瓊杵尊は富王家の伝承をふまえると、彦火火出見の父ということから物部の祖「徐福」のことであると、
また木花佐久夜毘売を妻に迎えたという流れから「イニエ王」(10代崇神天皇)、この両者を掛け合わせて創作された神であると考えられます。
この二者は当地に縁もゆかりもないので、真の祭神は「二上大神」の方になると推察できます。

8201250-2019-09-4-20-26.jpeg

二上神は伊弥頭国造(いみづのくにのみやつこ)の祖神とされている神ですが、この神について興味ある伝承が伝えられています。

8201251-2019-09-4-20-26.jpeg

二上山には今も、「日吉社」(祭神:大山咋神)、「悪王子社」(祭神:地主神)、「院内社」(祭神:菊理媛神)、「諏訪社」(祭神:建御名方命)の摂社四社が鎮座しています。
菊理媛と建御名方が祀られていることにも興味が湧きますが、何より地主神が「悪王子」として鎮座していることに注目です。

8201258-2019-09-4-20-26.jpeg

悪王子社の祭神は二上神の分身とされ、その昔、越中一円から十五歳以上の娘を人身御供として要求していた悪神だと云うのです。
天正天皇に派遣された行基が、お経を唱えると大蛇と化して出現し、さらにお経を唱えると降参して、山の守り神となることを約束したと伝えられます。

8201260-2019-09-4-20-26.jpeg

当地は出雲王国と縁深い「越国」(福井・新潟)とタケミナカタの諏訪王国に挟まれるように位置しています。
大蛇と化した二上神は龍神信仰のあった出雲族を指し、物部族か何某かに制圧され、悪神とされたのかもしれないと思い至りました。
天正天皇という天皇は存在せず、行基の時代なら天智天皇、元号で「天正」の時代なら織田信長の戦国時代となります。
飛鳥・奈良時代にも蝦夷征討は盛んに行われていたので、大和朝廷の力に、地主の王は服従させられたのかもしれません。

mg_2300-2019-09-4-20-26.jpeg

ところで富山といえば「富山ブラック」。
コクのあるしょうゆ味で、後口さっぱり、美味しくいただきました。

mg_2302-2019-09-4-20-26.jpeg

2222e5b084e6b0b4e7a59ee7a4be-2019-09-4-20-26.jpg

3件のコメント 追加

  1. Deve essere stato molto buono Chirico!! Ma così tanta salsa di soia non risulta troppo salato?

    いいね: 1人

    1. CHIRICO より:

      Non è piccante come sembra!
      Ci sono piatti speciali in vari luoghi.

      いいね: 1人

      1. Molto bene!!! Vorrei assaggiarla!!! 😋😋

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください