ガラスの砂浜

せっかくの休日も、コロナ騒ぎで水を差されてしまいました。 偉そうな人が今が瀬戸際だと言っていますが、「瀬戸際なら春節の時だったろうが!」 とまあ、ほとんど多くの日本人が思っているだろうから、ここでは言いません。 言っちゃ…

叢雲の松

ぶらりと立ち寄った大分県日田市、そこに面白いものがあるというので「八坂神社」(やさかじんじゃ)へ寄り道しました。 日田に八坂神社は2社あり、僕が訪れたのは隈にある当社。 別名を「隈八坂神社」と言います。 入り口には猿田彦…

祝☆そらくん!

我が家の灰色の妖精、幸運のラビット、「そらくん」はもう10歳になりました。 ショップの店員さんからは平均寿命は7年と伺っていましたが、 そらくんはまだまだ元気です。 よかったよかった。 ふた月に1度ほど、検診を兼ねて爪切…

キリコ氏再考

今から約半世紀前、大戦後の悲惨さから立ち上がり、オリンピック景気を皮切りに高度経済成長期を突き進む日本。 その日本の西の地にある一人の男が爆誕した。 おぎゃあと生まれたその男こそがTHE CHIRICO。 僕なのである☆…

櫛田神社 節分大祭2020 くまモンもでるよ♪

令和2年、2020年は僕の祭り当たり年のようで、2月3日の節分は月曜日。 これはどこかの節分祭に行かねば!とそそくさ出かけてきました。 太宰府に行こうかな、とも思ったのですが、今は緊急事態発令中。 自制ナニソレオイシイノ…

OYATUYA.Uの喫茶

「OYATUYA.Uの喫茶」さんへ行ってきました。 OYATUYA.Uの喫茶は、福岡桜坂にある人気のケーキ屋さん「OYATUYA.U」の喫茶店になります。 場所は少し離れて薬院に。 知らなければたどり着けない、知っていて…