彼、維義は「おそろしきもの」の末なりけり。 宮崎と大分にまたがる標高1,756mの日本百名山「祖母山」(そぼさん)は、日本初代天皇とされている神武天皇の祖母「豊玉姫」が祀られているのでその名がついたと云います。 豊玉姫は…
日: 2020年9月17日
牛神社・穴迫稲荷神社:八雲ニ散ル花 アララギ遺文篇 道草
熊本高森にある日本三大下宮のひとつ、草部吉見神社を調べていると、いくつか神社がヒットしたので訪ねてみました。 草部地区にある「牛神社」(うしがみしゃ)を探してみましたが、案内板を見つけたものの社殿が見えません。 まさかこ…