10月16日、阿蘇神社摂社の霜宮神社では、乙女揚げ神事が執り行われます。 「霜宮神社」の記事でも記しましたが、この小さな神社には、阿蘇開拓にまつわるちょっと変わった神事が今に伝え続けられ、守られています。 伝承の始まりは…
日: 2020年10月5日
福間・諏訪神社・大森宮:八雲ニ散ル花 アララギ遺文篇 16
福岡県福津市の3号線沿いに「諏訪神社」がありました。 今は境内に保育所が建っていますが、かつては有名なスーパー銭湯「諏訪の湯」があったとのこと。 確かに記憶にうっすらあるようなないような。 てか、ここ諏訪神社やったんかい…