大浪池

薩摩は韓国岳の南西の麓、そこに見目麗しい乙女がいました。 その娘は村一番のお金持ちで有名な、庄屋の娘でした。 庄屋の夫婦はお金には不自由しませんでしたが、年老いて子宝がないのがとても寂しく、毎日毎日山の神様にお祈り続けて…

秩父神社・寳登山神社

三峯神社について調べていたら、秩父神社と寳登山神社を合わせて秩父三社と呼ぶそうで、それならば、と参拝してきました。 秩父神社(ちちぶじんじゃ)は、埼玉県の秩父市街地中心部に鎮座する神社。 武蔵国四宮で秩父地方の総鎮守です…