「そろそろ行こう、奥出雲。」
いやぁ、行きたいですわ、奥出雲。
島根県の山奥にある小さなまち「奥出雲町」の生産者の方が思いを込めて、作った「美味しいもの」をお届けする通販サイトがあります。
それが『奥出雲 ふーどじゃーにー』さん。
奥出雲は日本神話のふるさとであり、1300年の時を経て、唯一無二の鉄「玉鋼」を生み出す製鉄技術「たたら操業」が伝承しているまちです。
そこに期間限定で横田高校生の皆さんが企画した商品が出品されていました。
その中から【奥出雲の茸セット】生椎茸 雲太6枚、舞茸 半株、干し椎茸20gと、奥出雲町産トマト100%ジュース【奇稲田】720ml 2本セットの2商品を注文いたしました。
現在は販売終了しています。
ふんわり霜降りの僕の大好物・舞茸と、超巨大ぷりっぷりの生椎茸「雲太」が丁寧に梱包されて届きました。
これが旨くないはずがない。
直筆のお手紙もついてます。
奥出雲のこと、沢山知っていますが、もっと知りたいです♪
トマトジュース「奇稲田」はさっそくいただきましたが、芳醇でとっても飲みやすい、リコピンたっぷりのトマトジュースでした。
ありがとう、大切に、美味しくいただきます。
これでこの先も頑張れます!
椎茸おいしそ~!!
みなさん仰る通り、この時代に直筆手紙は嬉しいですね(^^♪
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、こんにちは♪
大きな椎茸は、そのままステーキにしていただきました。
フライパンで焼いていると中から出汁が出てきて、椎茸本来の旨味が口中に広がりました。
大満足です♪
いいねいいね: 1人
お手紙が嬉しいですね。かわいいな。
いいねいいね: 1人
可愛いですよね、もっと買ってあげればよかった♪
いいねいいね
写真からも鮮度が伝わってきます♪ このSNS時代に素敵な便箋に手書きの言葉は染みますね。
いいねいいね: 1人
直筆の手紙、注文の品にひとつひとつ書いたんでしょうね、ほっこりしました😊
手書きのあたたかさを、改めて感じます。
いいねいいね: 1人