【切手】日本の伝統・文化シリーズ 第4集

投稿日:

img_item_01-2021-05-21-15-54.jpg

美しい・・・

以前よりマークしていた切手が発売になりました。
『日本の伝統・文化シリーズ』その第4集は「きもの」です♪
即買いしました!

「江戸~昭和時代の「きもの」から、全体像や美しい刺しゅうや染めなどで表現された模様の一部を、切手に合うよう、やや色鮮やかにデザインしています。10種の「きもの」のうち、5種は全体像を、ほかの5種はきもの模様をデザインしています。」

日本の伝統・文化シリーズ 第4集

img_item_02-2021-05-21-15-54.jpg

3件のコメント 追加

  1. CoccoCan より:

    ついこの間郵便局へ行ったばかりなのに、まったく気づきませんでした。
    日本の着物って本当に華やかです☆

    いいね: 1人

    1. CHIRICO より:

      着物の切手は今日から発売です♪
      世界中に素敵な民族衣装はありますが、我が国のものは格別ですね!

      いいね: 1人

      1. CoccoCan より:

        昨日からだったのですね!!
        適材適所の柄や季節ごとの素材、無限の組み合わせ、小物使い、、、「控え目」と言われる日本人の芯の強さとか器用さとか、そう言うのを「控え目」にかつバラエティ豊かに表現している衣装だと思います♪

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください