毛谷黒龍神社

福井市内にある足羽山公園は市民の憩いの場であるとともに、パワースポットとしても有名でした。 足羽山と言えばヲホド王の立像を拝見するために以前訪れましたが、その麓には「毛谷黒龍神社」(けやくろたつじんじゃ)が鎮座していまし…

木田神社

福井市西木田に鎮座の「木田神社」(きだじんじゃ)に立ち寄りました。 龍を象った手水は珍しくありませんが、横向きなのは面白い。 貞観13年(871年)、常国守の発願によって尾張国津島神社から建速須佐之男を勧請して奉斎したの…

西明寺(湖東三山)

滋賀県犬上郡に鎮座の天台宗寺院、「龍応山 西明寺」(りゅうおうざん さいみょうじ)を昨年秋に訪ねました。 そこは「湖東三山」の1つに数えられる、滋賀の紅葉の名所です。 山門そばの御堂を覗くと いきなり不気味な閻魔様。 驚…