福岡県朝倉市の杷木(はき)にも神籠石(こうごいし)がありました。 車を止めて、古墳状の丘を登ります。 杷木神籠石は、筑後川北岸の筑後平野最東端、標高192mの丘陵にあります。 神籠石は山城説が優位ですが、果たしてこの程度…
薄花弁 散り咲き揺れる 陽だまりの 傾く影に 偲ふこころは - chi.
福岡県朝倉市の杷木(はき)にも神籠石(こうごいし)がありました。 車を止めて、古墳状の丘を登ります。 杷木神籠石は、筑後川北岸の筑後平野最東端、標高192mの丘陵にあります。 神籠石は山城説が優位ですが、果たしてこの程度…