くるま座さんの話を聞いて、気になってやってきました。 『人麿古事記と安万侶書紀』にも書かせていただいた「熊野道祖神社」です。 久那斗神・八衢比古神・八衢比売神を祀る、福岡の出雲。 「あそこに伊豆能賣が祀られているよね」 …
日: 2022年7月25日
中山神社:八雲ニ散ル花 吉備王篇 06
岡山県津山市一宮に鎮座の「中山神社」(なかやまじんじゃ)へやってきました。 参道入口に妖怪チックなケヤキの御神木があります。 「ぐへへ、おいてけ~」 津山市指定天然記念物です。 妖怪樹さんは樹齢約800年とされ、尼子の兵…