この国で最初にできた小さな島。 その小さな島の海岸の小さな洞窟の小さな社に、小さな神様がいました。 その小さな神様は村人にとても大切にされ、幸せな日々を送っていました。 小さな神様には、他のいじわるな神様や海からやってく…
カテゴリー: 兵庫
加茂神社・岩戸神社:淡路
今回、淡路旅を決行したのには、当ブログ「偲フ花」にたびたび貴重なコメントをいただいた、「たぬき」さんの存在があったからと言っても過言ではありません。 淡路出身で古代出雲王家の情報通でいらっしゃる「たぬき」さんには、感謝し…
生石神社:八雲ニ散ル花 76
御食炊屋姫皇后は、大連の物部守屋を呼びつけ命令した。 「貝吹山のイザナミ神石が寂しがっております。 女神だけでは国生みを出来ないではないですか。 其方はイザナギ神石を造り、畝傍山の上に置きなさい。」 物部守屋は畏まって、…