オレって愛されてるじゃん! はい、翌朝の姫のご機嫌がこれ。真っ白け。 まあ分かってはいたけどね。 ちなみに昨夜の夕食がこれです。おかずは肉か魚かを選べました。 山小屋はカレーが定番ですが、これ程のおかずを用意していただけ…
カテゴリー: 岐阜
白山 前編:白姫 23
麗しき常世の姫君・菊理姫に逢いたい。 いつの頃からか憧れの聖地となっていた越の白嶺「白山」(はくさん)へ、想いを遂げるため、ついに僕は旅立つことにしたのです。 白山は石川県と福井県、岐阜県にまたがる標高2,702mの活火…
長滝白山神社:白姫 12
霊峰白山、雪化粧をまとった姿はまこと麗しく、月あかりに浮かぶ神奈備を、越智の巫女は崇め祀ったのです。 洲原神社を出て156号線をひたすら北上すれば、美濃馬場「長滝白山神社」(ながたきはくさんじんじゃ)に至ります。 表本宮…
洲原神社:白姫 10
龍神さまの磐座の、水面に浮かぶ白い月。 わたしは衣を脱ぎ捨てて、白きお山から注がれた長良の清水に身をひたす。 ゆらゆらとゆれる月影を諸手のひらで掬いとり、冷き甘露をすすり吸う。 ああこれぞ命をくくる源ぞ、月夜見の持てるを…
金山巨石群・岩屋岩蔭遺跡
岐阜県下呂市の金山町山中にある「金山巨石群」(かなやまきょせきぐん)、そこは古代の天体観測地だったのです。 金山巨石群は「岩屋岩蔭遺跡巨石群」「線刻石のある巨石群」「東山巨石群」の3つの巨石群を合わせた総称です。 このう…