「花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」 ー 小野小町 『古今集』 ー 小野小町は平安時代前期9世紀頃の女流歌人と伝わり、六歌仙、三十六歌仙、女房三十六歌仙の一人として今に知られる人物です…
カテゴリー: 秋田
角館 内町:みちのくの小京都
角館の本命、「内町」へとやって来ました。 その一角だけ、道沿いに大木が連なります。 内町を歩けば、水路と黒木の塀が目に入り、ぐっと小京都らしさを感じさせます。 角館のいまに続く町並みをつくったのは「芦名義勝」で、元和6年…