令和4年終わりかけの桐彦氏の休日

投稿日:

c191619-2022-12-20-08-15.jpg

令和4年も終わりかけの休日、九州でも雪景色が見られ、驚きました。
日本海側では大変なことになっていますが、九州は穏やかなもので、ただただその美しさに見惚れていました。

c191620-2022-12-20-08-15.jpg

近年、分かる人には分かり、分からない人には分からないことですが、へんてこりんなことだらけの世の中になっています。
分かったからと言って何かできるわけでもないので、どっちでもいいことです。
最近、メディアでは国外に出たほうが稼げるなどとやたら勧めてきますが、隣の芝生は青く見えるもの、行きたい人は行けば良いのではないかと思います。

mg_0476-2022-12-20-08-15.jpg

ただ、そろそろ見定めた方がいいんじゃないのって思ったりもします。
心をね、魂を鎮めるための場所を。
反日の魂を有する人は、反日の国でお鎮めになった方がよろしいでしょうし、異国の地に心の故郷があるというのなら、そろそろ異国に旅立ったほうがいい。
僕の故郷はここ日本だと感じますし、心も魂も、この極東の島国に染み付いている。
四季折々の日本の景色がことさら美しく感じられて、日本の情景が何事にも愛しくてたまらない。

mg_0471-2022-12-20-08-15.jpg

さて、この日は僕の大好きな「ひさ屋」さんにお邪魔しました。
山の中腹にあって、雪景色を眺めながらノーマルタイヤで蕎麦を食べに来られる、稀なひとときです。
蕎麦は、宮崎産で2年間熟成させたという「田舎蕎麦」を注文。

mg_0470-2022-12-20-08-15.jpg

この日の天ぷらは、大地の旨みが凝縮した蓮根の天ぷらでした。

mg_0472-2022-12-20-08-15.jpg

「人」に「良」いと書いて「食」ですが、そのプライドを忘れずに職に携わっている人はいったいどれほどいらっしゃるのか。
添加剤入れたり、遺伝子改造したり、プラスチックを加熱したり熱湯注いだり、食材を不衛生にあつかったり、まあそんな感じでプライドよりも金だったり悪意だったり。
でも毎日コンビニ弁当食ってるような僕ですから、言う資格もないわけです。
誇り高き人とこの島国に、そして今日まで日本人の源を紡ぎ続けてきてくれた崇高なご先祖に、ただただ感謝の意を込めて、ごちそうさまでした。

mg_0477-2022-12-20-08-15.jpg

7件のコメント 追加

  1. 8まん より:

    ゆく年くる年。一年なんてあっと云う間。
    某NHKのチコちゃんのボーッと生きてんじゃねーよと言われそうな位に、今年は旅を出来ずに仕事に振り回されて、休みは寝て休息を取るだけの日々にゲンナリな一年を終える私でした。
    CHIRICOさんは執筆活動に入られましたか。由井正雪。楽しみにしてます。
    私は来年、年男。ピョンピョン跳びはね、やりたいことはガンガン。知りたい事にも貪欲に。を抱負に前に進みます。
    CHIRICOさんも進んで下さい。人生万事塞翁が馬。まだまだ紆余曲折ある世に、希望だけが未来に残されたものなんですから。では、良いお年を!

    いいね: 1人

    1. CHIRICO より:

      8まんさん、ほんと一年なぞあっという間ですね。
      スケートで転倒し、後頭部を強打した元日からもう一年です。僕も今年は波乱万丈でした。
      お互い、新年は良い年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

      いいね

  2. Nekonekoneko より:

    …ゴワゴワな蕎麦に見える🐥一体この蕎麦に何が起こった🦑

    いいね: 1人

    1. CHIRICO より:

      なんと、この蕎麦の良さが伝わらぬとは!
      これは粗挽きの蕎麦粉を使っています。つるつるの蕎麦もあるんですが、蕎麦感を味わえる粗挽きが結構好きです。

      いいね: 1人

      1. Nekonekoneko より:

        いや、練ってないんかい🦑

        いいね: 1人

        1. CHIRICO より:

          粗挽きを練っているよ、たぶん

          いいね: 1人

          1. Nekonekoneko より:

            元も子もない🐥

            いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください