朝日稲荷神社:『天気の子』巡礼

投稿日:

a170573-2023-10-18-18-45.jpg

「神津島は、『天気の子』の聖地らしいですよー。探して行ってみてくださーい ^_-☆」

そういえば、天女さんのそんな”お告げ”はもう一コあって、僕にはミッションが残されていたのでした。
ここは帆高キュンが、夕日を追いかけてチャリンコで駆け上る坂道なのだそうです。

pa1705802-2023-10-18-18-45.jpg

この辺のクネったところも、セクシー。
錆びと夕日と潮風と。青春の甘酸っぱさを、いっときの間、感じていたのでした。

a170577-2023-10-18-18-45.jpg

c1d-2023-10-18-18-45.jpg

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e383882023-10-2711.03.21-2023-10-18-18-45.jpg

『天気の子』(てんきのこ)は、言わずと知れた、新海誠監督の2019年のアニメーション映画。
神津島は、主人公の「森嶋 帆高」(もりしま ほだか)キュンの出身地なのでした。

a180605-2023-10-18-18-45.jpg

彼の通う高校。

a180609-2023-10-18-18-45.jpg

たしか僕にも、そんなお純な時期があったはず。

a180607-2023-10-18-18-45.jpg

だめだ、高校のグラウンドはもう、俺には眩しすぎる。。

a180608-2023-10-18-18-45.jpg

今はすっかりとやさぐれたおっさんが、カメラ持ってウロウロしていい場所ではないな。

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e383882023-10-2711.06.22-2023-10-18-18-45.jpg

新海誠監督の映画の中で、『天気の子』は、僕の好きな映画のひとつです。
それは、首チョーカーっ娘が僕の性癖に突き刺さっているからではなく、そうではなく、「世界なんて元々狂ってる」という世界観が好きなんだと思っています。たぶん。
「ちゃんひな(陽菜)」、可愛いよね。

a180610-2023-10-18-18-45.jpg

ただ僕が思う狂っている世界というのは、人の世界に限ったことであり、それ以外の世界はとても美しく正常です。
人がわちゃわちゃやったところで、世界は狂ったりはしない。僕らは狂った人たちに、世界は狂っていると思わせられているだけ。

a180611-2023-10-18-18-45.jpg

このちいさな島国を旅していても、それは実感するものです。想像してみたら簡単なこと。
仮に今この時、地球上から人類を全て消し去ったとしたら、全く問題のない地球の姿があるだけなのですから。

a180612-2023-10-18-18-45.jpg

キュンくんがJKから告られていた東屋がありました。

a180616-2023-10-18-18-45.jpg

僕はちゃんひなが好きなわけで、別にキュン地巡礼はしなくても良いのだけど、

a180618-2023-10-18-18-45.jpg

せっかくだから、少しここで休んでいこう。

狂気は目と耳から、やってくる。
だからたまには、TVもラジオも、PCもスマホもスイッチ切って、狂っていない方の世界にひたる時間が必要なのです。

a180619-2023-10-18-18-45.jpg

c1d-2023-10-18-18-45.jpg

a180717-2023-10-18-18-45.jpg

東京銀座の「広朝日ビル」屋上に、『天気の子』の”ちゃんひな神社”があるというので、帰りに寄ってみました。

a180757-2023-10-18-18-45.jpg

ビルの1Fにあるのは、拝殿だとのこと。

a180754-2023-10-18-18-45.jpg

そしてエレベーターで8Fへ。

a180721-2023-10-18-18-45.jpg

非常口から外に出ます。

a180723-2023-10-18-18-45.jpg

おお、天気の子っぽい。

a180725-2023-10-18-18-45.jpg

屋上に出ると、

a180727-2023-10-18-18-45.jpg

ああ、ありました。

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e383882023-10-287.06.34-2023-10-18-18-45.jpg

「ねぇ、今から晴れるよ」by ちゃん陽菜

a180740-2023-10-18-18-45.jpg

いや、めっちゃ晴れとるがな。

a180748-2023-10-18-18-45.jpg

朝日稲荷神社は、東京赤坂の日枝神社の兼務社。
古来より当地に鎮座し、守護神として厚く奉斎され、遠近の崇敬を集めていましたが、安政の大地震により社殿が倒壊し、以来、社地は荒廃して見るかげもなかったとのことです。 

a180733-2023-10-18-18-45.jpg

大正6年、銀座を襲った大海嘯(潮津波)によって、三十間堀より霊体が顕れ当地に奉安。その後、関東大震災により遷座を余儀なくされました。

a180752-2023-10-18-18-45.jpg

その神社も、戦災によって社殿はことごとく烏有に帰すことに。 戦後社殿を再建し、晴れて昭和28年宗教法人朝日稲荷神社となりました。

a180730-2023-10-18-18-45.jpg

昭和58年、ビル改築にともない、1・2階を吹抜け拝殿とし、本殿を屋上に安置。パイプによって天地がつながる、今の社殿になったそうです。

a180753-2023-10-18-18-45.jpg

帰り際には、8Fにある社務所で、御朱印をいただきました。
お守り付きで、お得だね ^_-☆
2泊3日まるっと快晴・神津島の最後に、素敵な神社を参拝。天気の娘・ちゃんひなのご利益をいただいた旅なのでした。

mg_2991-2023-10-18-18-45.jpg