山田神社:八雲ニ散ル花 番外

投稿日:

2050189-2024-02-27-06-50.jpg

あー、あったあった。
クナト族が多賀社を創建するにあたって、サルタ彦を祀ったとされる山田神社。
多賀大社を2度参拝しておきながら失念していた、念願の神社をようやく発見。

2050188-2024-02-27-06-50.jpg

でも車で来たら、イカンかったー。道狭っ。

2050187-2024-02-27-06-50.jpg

こんなところに祀られてるなんて、思わんかったよね。

2050175-2024-02-27-06-50.jpg

そして雨降ってるからってこともあるけど、怖いよ怖い。
圧が怖い。

2050177-2024-02-27-06-50.jpg

山田神社は滋賀県彦根市野田山町字山田に鎮座していました。
祭神は猿田彦大神。

2050179-2024-02-27-06-50.jpg

元和2年(1616年)に本社境内に遷座。後に旧地に復す。
慶応2年(1866年)の大風で大破し、明治13年社殿が倒壊。
多賀本社々殿に合祀されるも大正9年、旧地に還座したと。

2050181-2024-02-27-06-50.jpg

まあ、サルタ彦さんといえば、辻境の番人のような役割もあるお方。

2050183-2024-02-27-06-50.jpg

圧が強くても仕方ないよね。こわい。

2050184-2024-02-27-06-50.jpg

背後~。。

2050185-2024-02-27-06-50.jpg

ま、まあ、来れてよかったですわ。出づ芽、出づ芽、出づ芽。

2050186-2024-02-27-06-50.jpg

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください