高千穂で、ちょっと気になった食べ物(飲み物)などをご紹介します。売店でよく出していただく「しいたけ茶」。これが侮れなく、意外に美味しいです。しいたけの香りと程よい塩っぽさがいい塩梅です。 「高千穂バーガー」はおすすめです…
月: 2017年3月
三ツ石神社と「啄木の愛した狛犬」
盛岡は岩手の大都市ですが、素朴な場所がいくつかありました。 盛岡の「三ツ石神社」は「岩手」の名の由来となった知る人ぞ知る名所です。 味気ない鉄とコンクリの社殿、 その前には不自然なくらい存在感がある巨石が3つあります。 …
母也明神 / 羽黒岩
【母也明神】 遠野市に「母也明神」(ぼなりみょうじん)という荒れ果てた祠がひっそりとあります。 目立たない看板の横に、かろうじて道とわかる参道があります。 昔、矢崎の巫女(みこ)がいました。 この巫女は、一人娘とその婿の…
山口の水車小屋とデンデラ野
遠野の外れ、「山口」というところへやってきました。 やや奥まった、ひっそりとした場所に、「デンデラ野」と呼ばれる場所があります。 そこは、ひと気のない場所にススキが群生しているだけのように見えました。 しかしそのススキの…