滋賀県の琵琶湖畔に「日本一のうなぎ」を謳う店があります。
「かねよ」さんです。
いくつかの店に分かれていますが、本店さんにお邪魔しました。
素敵な庭園があり、
奥の座敷に通されます。
格式を感じる座敷。
前回は無難に丼にしました。
さて、どれにしましょうか。
ん?大盛り100円とあります。
特上きんし重の大盛りにしてみます。
待ちます。
「きんし」と言えば、卵焼きを細く切ったものだと思っていましたが、ここの「きんし」の厚みとボリュームはすごい。
タレの味はあっさりめで、九州ほど甘くはありません。
そしてやって来たみたいです。
特上きんし重大盛り。
お、大盛り?!?
お、お~もりい~、、
って盛りすぎやんっ!
器からはみ出さんばかりの白米を食べることに必死で、うなぎを味わう余裕はありません。
大盛り、おそるべし。