来たぜよ、AKIHABARA☆
なぜ秋葉原に来たかと言うと、念願の「おかえりなさいませご主人様💖」をしてもらうためです。
しかしあのふわふわの店舗の前に立ってみると、一歩足が出せない。。
なんということか五条桐彦一生の不覚、僕はまだあの世界で息をするには、ステイタスが足りていなかったのです。
それで調べてみると、メイド喫茶発祥の店という「Cure Maid Café」さんは、普通の可愛いおねーさんがメイド服きて普通に給仕をしてくれるのだとか。
これなら行ける!と今回は「Cure Maid Café」さんでランチしたのです。
メイドカフェならこれが定番だろうと注文したオムライス。
「Cure Maid Café」さんのメイドさんは、宇宙人でも異世界人でも魔法少女でもありませんので、おいしくなる呪文は使ってくれません。
呪文はなくとも普通においしい「Cure Maid Café」さんのオムライス。
でもやっぱり「おいしくな~れ、おいしくな~れ、萌え萌え♪きゅん☆」ってやって欲しくはなかったかと言うと、そうともいいきれなくもなくも、なくもなくないのでした。
ということでやって来ました、下北沢☆
下北!
下北!
下北~っ!
これで僕もはれて、ナウでヤングな下北系男子の仲間入りです。
人混みを超絶嫌う僕が、わざわざこんな場所に何故訪れたかというと、
もちろん、「ぼっち・ざ・ろっく!」聖地巡礼のためです。
『ぼっち・ざ・ろっく!』(BOCCHI THE ROCK!)は、はまじあきによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて、2018年2月号から4月号までゲスト連載後、同年5月号から連載中。略称は「ぼざろ」。キャッチコピーは「陰キャならロックをやれ!」。by Wikipedia
アニメの舞台は下北沢を忠実に再現しているため、聖地巡礼が捗るのです。
ぼざろの主人公「後藤ひとり」は重度の人見知りでコミュ障なのですが、バンドを組むことになっていきます。
実は僕は、萌え系アニメやスポーツ系・バンド系のアニメはさほど見ないのですが、たまたまひとりちゃんの覚醒シーンを見て軽い身震いを覚えました。
それで1話から一気見したのですが、いやぁ面白いよね、ぼざろ。生きる勇気が出る。
話も面白いのですが、曲も良いのです。
そんで今回、どうしても来たかったのが
このアー写の壁。
再現率っぱねえです。ちょっと落書きが多いですけどね。
建物全体がしゃれおつです。
めっちゃ和むわ。
ところで僕は、
最初こそぼっちちゃん推しだったのですが、
今ではすっかり喜多ちゃん推しです。
喜多ちゃんは陽キャポジなのですが、正確には陽キャなのに陰キャな歌詞を歌わされる喜多ちゃん、ちょっと闇堕ちする寸前の喜多ちゃん推しです。
ボーカルなのですが、歌声が好き。
そんなぼざろ関連グッズから、ワイヤレスイヤホンが発売されることになりました。
機能は一般的なワイヤレスイヤホンのそれですが、2万円は高い。
ただ、耳元でぼっちちゃんが囁いてくれる仕様となっております。
ふーん、て思っているとその後、なんと他メンバーの追加音声ガイダンスダウンロード販売決定のお知らせが!
恐る恐る詳細を見てみると、なんと喜多ちゃんが耳元で、まさかのキタ~ンしてくれる仕様ではありませんか。
な、なんて恐ろしいコ。。
さて、下北沢も一通り堪能して、すっかり下北系に染まった僕は一息入れる場所を探しました。
シャレオツなスウィーツの店でも良かったのですが、シックな和甘味処を見つけたので入ってみました。
ふおおおおお。
注文したのは、生わらび餅。
京都ばりにぷるっぷるのわらびーにきなこと黒糖のタレをかけていただきます。
東京の人混みに疲れはしましたが、今回もまた、充実感のある旅となりました。
僕は15年ほど前、農大に通っていた時代に卒業旅行と言う名の研修旅行の行き先が東京だったのですが、自由行動の時間で一目散に夢の秋葉原へ行きました(笑)。当時から秋葉原と言えば『アニメや漫画、メイド喫茶の聖地』として知られていましたが、一杯500円出して魔法をかけてもらって飲んだコーヒーが本当に美味しかったのを今でも覚えています。
いいねいいね: 1人
ほう、やはり魔法をかけてもらうと美味しくなるのですな!今度こそ勇気を持っておにゃのこに会いに行かねばなりませぬ。
いいねいいね
めんそーれ東京。おかえりなさいませご主人様(笑)
沖縄行ってきたサー。
五条さんおすすめの場所は行けませんでした。
だって・・・沖縄到着は午後五時位。
のんびり出発が仇になり、初日は土産物を買い漁り。足下を見られて首里石鹸を買ってしまう。琉球舞踊の楽しめる居酒屋で、泡盛飲んで、郷土料理を美味しく召し上がって・・・一日目終了。
二日目も午後にはフライト。
時間的に美ら海水族館も無し。
首里城にバスで行こうとして、一つのバス停に向け先の違うバスが何台も来るとかちょっとした驚きと限られた時間に冷や汗かいて・・・後で冷静に考えたらモノレール移動の方が早かった(笑)バタバタしながら首里城行って、波上宮行って、ちょっと、かりゆし買いに・・・もうホントにあっという間に帰る時間になったサ。
帰りながらリザーブロースタリー行こうかと思ってたけど、バタバタ移動とお土産の重さに諦めましたよ。
五条さんは、こっちでゆとりと計画をもって行動してるようなので何より。
東京さ楽しんでってけれ。
8まんより
いいねいいね: 2人
うちなーや意外とぅふぃるさくとぅ、移動んかい時間がとぅらりーんさやー。
わんにんちゃー1泊2日旅やくとぅ、バタバタたびなやびーん。
またよーんなー旅たぬしみぶさんやいびーんやー♪
いいねいいね
🐥極上オムライス🍑しけたわらび餅👾なんという落差…看板に載ってる写真を見て判断を間違えるとアカン結果…
いいねいいね: 1人
またまたぁ、たべてみんとわからんて。ぷるうまよ、わらびー♪
いいねいいね: 1人
べろべろだるだるにしか見えん🐥
いいねいいね: 1人