広島県北にある三次(みよし)は、僕の第2のふるさとです。
四季の変化に富み、自然の美しさを僕に教えてくれた場所。
いつ訪れても僕を歓迎してくれますが、特に秋の美しさは格別です。
霧の都、三次。
そこでは言葉にならないほどの景色を見せてくれます。
早朝に小高い山に登ります。
ビュースポットは幾つかありますが、アクセスのしやすさから「高谷山」がおすすめです。
日が登ります。
隣の島根「出雲」は神の国ですが、神話の世界を彷彿とさせる情景です。
日によって、時間によって様々な表情をみせる霧の海。
まさに霧が大きく波打って流れていきます。
霧の中を散策するのも素敵です。
全てを白く包む霧の世界は幻想的。
三次の霧の海は10月頃からが見ごろとなります。
34.72207, 132.82049