大野神社

投稿日:

pb170021-2017-09-16-07-50.jpg

佐賀県南波多町の大野岳に「大野神社」という猿神社があるというので行ってみました。

pb170004-2017-09-16-07-50.jpg

山深い趣のある神社というので、ちょっぴり期待していましたが、
正直なところ中の中、といったところでした。
が、そこに至るまでの道すがら、綺麗な風景も多く、井出野盆地あたりの散策込みで出かけると楽しいかもしれません。

pb170017-2017-09-16-07-50.jpg

大野岳を登って大野神社に着きました。

pb170019-2017-09-16-07-50.jpg

猿が乗った石灯籠が可愛いです。

pb170023-2017-09-16-07-50.jpg

素朴というか、普通の拝殿です。

pb170027-2017-09-16-07-50.jpg

猿の石像があります。

pb170028-2017-09-16-07-50.jpg

愛嬌あり。

pb170030-2017-09-16-07-50.jpg

本殿は白地でそこだけが浮いて見えます。

pb170033-2017-09-16-07-50.jpg

境内の杜は割と深いです。

pb170035-2017-09-16-07-50.jpg

早朝、運がいいと雲海が見れるそうです。
この日はかすかに霧が出ていたものの、雲海には至らず。
でもなかなかな風景です。

pb170042-2017-09-16-07-50.jpg

帰り道で見つけたため池に映る緑も、美しかったです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください