どうやら反対の入口から来たらしく、危うい道を歩いています。
まるで僕の人生に押し寄せるような荒波がそこに。
これ、もうちょっと潮位が高かったらアウトだろう。
令和5年初の旅は伊勢参りにしました。
昨年末からの仕事ハードモードは年越えしても変わることなく、逃げるようにここに辿り着きました。
伊勢参りに行こうと決めましたが、人でごった返す内宮外宮に行く気分ではありません。そこで今回は裏伊勢参りをしようと考えていた時、空から天女さんの声が舞い降りました。
「そんなあなたに、特別にとっておきのごほうびです☆🎵」
おお~、しゅばらしい♪
伊勢神宮、正式には「神宮」ですが、それは内宮・外宮を含む、125社の総称です。
ゆえに125社のひとつである、この小さな神社も神宮なのです。
この小さな神社の神様が見ている方向の景色がこれ。
僕がやってきた道の激しい海とはうって変わってのどかな浜辺です。
こちら表参道です。
「一生に一度はお伊勢さん」と言いますが、二度三度目の伊勢参りはこんな参拝も良いのではないでしょうか。
ここは景勝地・池の浦に臨む岬に鎮座するお伊勢さんで、海に一番近い神宮です。
海に一番近い神社といえば、夫婦岩で有名な二見興玉神社があるじゃないか!と思われるかもしれませんが、二見興玉神社は神宮125社には含まれません。
当社祭神は海岸の守護神とされる宗像三女神の事であるとされていますが、たぶん違うと思います。
鎮座地もとても素晴らしい場所にありますが、元々は海に浮かぶ孤島にあったとかで、祭祀の断絶や高波の影響などで二度遷座しています。
他の125社においても由来などが明らかに偽書と思われる『倭姫命世記』を元にしていたりなど、信憑性に疑問を僕はもっており、内宮の権威付けのための演出的要素が大きいのではないかと感じています。
それでも天女さんの声に導かれてこうして足を運んでみると、ああ来てよかった、と思える素晴らしい空間がここにあるのでした。
今はしばし浮世の諸々を忘れ、ただ鳥の声と潮の音に耳を澄ませて、神の御前で目を閉じるのです。
Ciao Chirico come stai ?
Stefano ha segnato il nome di questo favoloso posto quando sarà in Giappone lo visiterà sicuramente!!
あなたのブログは美しいです。 多大なる感謝!
いいねいいね: 1人
Ciao Alessia!
Sto bene.
Grazie per essere sempre venuto “偲フ花”.
Spero che il mondo sia pacifico.
いいねいいね: 1人
ご職業柄、年末から4月初旬まではお忙しいですよね。。。
波と鳥と風の音が心地いいですね。伊勢の海もキレイです。
次回はこちらに参拝しに行きたいです!!
いいねいいね: 2人
coccocanさん、こんにちは。
繁忙期であるということもありますが、深刻な人手不足で、昼食もままならない日が続いております。仕事は嫌いではないですが、さすがにオーバーワーク気味でして。
今回はあまり人が訪れない、コアな伊勢を旅してきました。次回行かれる際のご参考になれば幸いです。
いいねいいね: 2人
どこも深刻な人手不足、、、なのに、就職難が続いていて、何かバランスがおかしいのでしょうね。
食事もとれないと、良いことありませんよね。休まないとパフォーマンスも下がりますし。
観光客が集まらないような場所が大好きなので、伊勢に行くときには必ず!!
素敵な情報をありがとうございました♪
お身体、気を付けてください。
いいねいいね: 2人
ゆとり教育が学ぶ意欲を失わせ、働き方改革が働く意欲を失わせたのだと思います。気がつけば終身雇用が失われ、企業の尊厳が失われ、周りはワーキングプアばかりとなりました。日本を安く買い叩く土壌ができたわけです。
暗い話ばかり考えていては思う壺でしょう。それでもまだ他国に比べて日本は捨てたものじゃないと思っています。この国は至る場所に、美しい景色と美食がありますので。
いいねいいね: 2人
>>この国は至る場所に、美しい景色と美食がありますので。
→そうなんですよね。銃社会ではないことも、やはり誇れるところですし。
良い大学・良い会社に入って高収入で不自由のない暮らしも、自分の能力を高めて活かせて行けるのなら素晴らしいことだと思います。
一方で、「足るを知る」ような暮らしも素敵だと思います。家賃と生活費が安く済む土地で、キレイな空気と美味しい食事と自分の時間を満喫するような生活も。
と、最近よく考えますw
いいねいいね: 2人
「足るを知る」ことが、幸せへの一番の近道かと。
自分の好きな土地で、風雨をしのぐ屋根の下で寝て起きて、食べて生きていけたら、それだけで幸せなはずです。
いいねいいね: 2人